moviestorage

映画、テレビ、ミュージックビデオ、ドラマなどのストレージメディア

『HANA-BI』過去記事――北野流死出の旅

f:id:jamila-x:20180225164205j:plain

大杉漣が急逝し、テレ東が急遽HANA-BIを放送していた。
昨日の『ニュースキャスター』で、たけしはテレビの前で涙を流した。

僕は、アウトレイジが常連の俳優、久石譲の音楽といった北野映画を表象する要素を捨て、ヤクザと「コノヤロー」だけを残してエンターテインメントを追求した映画だとしてきた。
だが、『最終章』で大杉漣が重要な役どころで初めて出演すると知り、やや混乱した。その刀だけは抜いてこないと思っていたからだ。
当時はなぜ?と思いつつ理由なんて分かりっこないので触れなかったが、ソナチネのオーディション時の逸話のように、たけしは無意識的に何か運命的なものを感じ取ったのかもしれないとか、そんな勝手な憶測を考えずにはいられない。

北野映画に10本近く出演した大杉漣にとって、バイク事故時のたけしを演じたに等しい堀部という役はとりわけ重要。『HANA-BI』を選んだテレ東は偉いと思った。

以下は5、6年前に書いた記事です。

----------------------------------------------------------------------

たまたまやっていたので見てしまった『HANA-BI』。
言わずもがな、ヴェネツィア映画祭で金獅子賞を受賞して、逆輸入で日本が北野武を知った作品だ。

アウトレイジ』→『アウトレイジ ビヨンド』を見てから改めて見ると、
アウトレイジ』シリーズが、いかにエンタテインメントを意識して作ったかが分かる。
そして、今後逆の順序で見て、『HANA-BI』は難解で難儀な映画だなと思われるかもしれない。

ただ、『HANA-BI』ほど、北野映画の要素が総合的に詰まった作品も無いし、初期から全部洗ってる人にとっては「クリシェ」とも呼べる作品かもしれない。だからこれで金獅子賞を獲ったというのは、何か納得できたりする。
暴力、ヤクザ、刑事、静と動、寡黙な主人公、海、ゆっくりとした破滅、大杉蓮に寺島進――
さらに、本作のテーマでもある夫婦愛とロードムービー、そして彼の描いた絵が新たに加わった。これは菊次郎の夏以降に活かされていくエッセンスとなる。

f:id:jamila-x:20180225164217j:plain


たけしが刑事を辞めて死出の旅に出るまではかなり時間軸が入り乱れた編集を施していて、現実にも回想にも割と同じ格好をした寡黙なたけしがいるので、非常に混乱させられる。
たばこの火をつける瞬間に銃弾を受ける大杉蓮を繋げてみたり、パトカーのサイレン音きっかけで、刑事を辞める理由になった事件を繋げてみたり、さらには回想をふんだんに挿入してみたり。

HANA-BI』で鮮烈な印象を残すのが薬師寺保栄
今頃何してるんだろうか、役と同じようなことになってないだろうか。

 

 

HANA-BI [Blu-ray]

HANA-BI [Blu-ray]

 
ソナチネ [Blu-ray]

ソナチネ [Blu-ray]